装飾品とは|ライダーの能力強化
モンハンライダーズ(MHR)の新装備「装飾品」について記載。入手方法や装備の仕方など詳細を記載していますので攻略の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
闘技大会の概要 | ヴァルクス闘技場攻略 |
装飾品一覧と入手先 |
新装備「装飾品」が実装
実装時期 | 2020/3/18(水)~ |
---|
新コンテンツの「闘技大会」実装と同時に、新しくキャラの装備品として「装飾品」が実装されました。
装飾品とはキャラの能力強化に使用する装備品で、攻撃系や防御系など4色に分類されています。
初期は最大5枠まで装備することができ、キャラのLvが上昇するにつれて最大15枠まで装備することができます。
装備できる枠が決まっている
装飾品は装備できる枠が「4色」+「自由色」に分類されており、それぞれ最大で3つまで装備することができます。
初期段階では各色1つづつの系5つまで装備することができ、キャラのレベルを上げていくことで最大で15枠まで装備することが可能です。
- ▼装飾品枠の開放レベル(タップで開閉)
-
-
レベル 解放枠 レベル 解放枠 LV51 赤色 LV58 赤色 LV52 青色 LV60 青色 LV53 緑色 LV62 緑色 LV54 紫色 LV65 紫色 LV55 自由色 LV70 自由色
-
装飾品は強化することで能力アップ
手に入れた装飾品は強化することでさらに能力値をアップすることができます。強化は確率で成功するため、必ず強化できるわけではありませんが、複数の素材を組み合わせることで成功率100%にすることも可能です。
強化には専用素材が必要
装飾品の強化には、秘石強化材という専用の強化素材が必要です。秘石強化材を強化で使用することで、強化の成功率を上げることができます。
また、入手した装飾品を素材として強化の成功率を上げることも可能ですが、現在入手できる装飾品は限られているため、装飾品を素材にするのはおすすめしません。
秘石強化材は現在、闘技大会でしか入手できませんので、闘技大会に挑戦して秘石強化材を入手しましょう。
強化成功率を100%にするには
装飾品の強化成功率を100%にするためには、秘石強化材や装飾品が必要です。特に星4の装飾品は、秘石強化材だけでは強化成功率を100%にできず、装飾品を必要とします。
現在、実装が行われたばかりということもあり、入手できる装飾品の数は限られていますので、装飾品を素材とする場合、必要な装飾品を素材にしないように注意しましょう。
レベルが上がる毎に必要素材の量が増える
装飾品の強化は、レベルが上がる毎に成功率を100%にするための素材の必要量が増加します。
1回の強化で使える秘石強化材の数は最大20個となっており、装飾品のレベルが上がる毎に秘石強化材以外の素材量が増えます。
強化の仕方
|
装飾品は、「強化メニュー」→「装飾品」→「強化」を選択することで強化画面を開くことができます。
強化画面を開いた後は、自身の強化したい装飾品のを選択して、強化を行いましょう。
①ホーム画面下の「強化」をタップ
ホーム画面下にある「強化」のアイコンをタップしましょう。
②強化メニューから「装飾品」をタップ
強化メニューから「装飾品」をタップしましょう。
③装飾品メニューから「強化」をタップ
装飾品メニューから「強化」をタップすると強化画面を開けます。自身の強化したい装飾品を選択して、強化ができます。
闘技大会で装飾品を入手
装飾品は、新コンテンツ「闘技大会」の初級、中級、上級の各階級ごとのスコア報酬やミッション報酬で入手できます。
闘技大会には開催期間があり、装飾品の入手個数も限られていますので、「闘技大会」でハイスコアを出して装飾品を獲得しましょう。
装飾品の分類について
装飾品 | 特徴 |
---|---|
![]() |
攻撃の上昇値が高い |
![]() |
防御の上昇値が高い |
![]() |
賢さの上昇値が高い |
![]() |
速さの上昇値が高い |
装飾品は赤(攻撃の秘石)・青(防御の秘石)・緑(知恵の秘石)・紫(加速の秘石)の4色に分類されており、各色によって上昇する能力値が違います。
装備の仕方
|
装飾品の装備は、ホーム画面下の「強化」→「装飾品」→「装備」→キャラを選択→装飾品枠をタップし装備を選択すると装飾品を装備できます。
①ホーム画面下の「強化」をタップ
ホーム画面下の「強化」をタップしましょう。タップすると強化メニューが表示されます。
②強化メニューから「装飾品」をタップ
強化メニューから「装飾品」をタップしましょう。タップすると装飾品メニューが表示されます。
③装飾品メニューから「装備」をタップ
装飾品メニューから「装備」をタップしましょう。タップするとキャラ選択画面が表示されます。
④装備したいキャラを選択し決定
キャラ選択画面から、装飾品を装備させたいキャラを選択し、画面下にある「決定」をタップしましょう。タップすると選択したキャラの装飾品枠が表示されます。
⑤装飾品枠をタップし装備
装飾品枠をタップし、装備させたい装飾品を選択したら、画面下にある「決定」をタップして装備完了です。
装飾品の売却について
装飾品は、売却することでゼニーを入手できます。現在入手できる装飾品の数は限られているため、無闇に売却するのはおすすめしません。