クウゴの評価と技・特性
モンハンライダーズ(MHR)のクウゴの評価を掲載。技やライダー特性、ステータス、タイプ、属性もあわせて紹介しています。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | 最強オトモンランキング |
リセマラランキング | キャラステータス比較一覧 |
クウゴの評価
評価 | |||
---|---|---|---|
9.3点 | |||
属性 | タイプ | 都市 | レア度 |
![]() 水属性 |
![]() 攻撃 |
![]() フウガ |
![]() 星5 |
HP | 攻撃 | 防御 | 賢さ | 速さ |
---|---|---|---|---|
904 (13/38位) |
577 (8/38位) |
406 (19/38位) |
333 (37/38位) |
501 (16/38位) |
※最高レア度のレベル50、信頼度MAX時のステータスを記載してます
低消費SPで威力のある技を持つ水属性アタッカー
クウゴは消費SPの少ない威力の高い技を持つ水属性のアタッカーで、どの技も同じ消費SPの技と比べてもトップクラスに威力が高いです。
得られるSPが限られているモンハンライダーズでは燃費の良い技は非常に強力です。そのため、クウゴは短期間に高い威力の技を連発でき、アタッカーとしての性能は高いキャラです。
初手の火力が高いのが特徴
クウゴの特性は「戦闘開始時から5ターンの間攻撃力増加」「HPMAX時に与えダメージ増加」「ウェーブ開始時に攻撃ランク上昇」と戦闘開始時の火力を上げる特性が揃っています。
そのため初手の火力は非常に高く◯ターン以内のミッションなどと相性が良いです。戦闘が長引くほど火力が下がっていきますが、攻撃バフの特性は味方の攻撃バフで延長することができるため、2段階バフにしやすい強力な特性です。
HPMAX状態の特性に関しても、かばうを持つキャラでダメージを受けないようにすれば常に高い火力を発揮することができるため、かばう持ちとも相性が良いです。
クウゴのステータス
星5のステータス
HP | 攻撃 | 防御 | 賢さ | 速さ | 904 (13/38位) |
577 (8/38位) |
406 (19/38位) |
333 (37/38位) |
501 (16/38位) |
---|
星4のステータス
HP | 攻撃 | 防御 | 賢さ | 速さ | 377 (41/41位) |
246 (41/41位) |
616 (1/41位) |
269 (41/41位) |
349 (33/41位) |
---|
星3のステータス
HP | 攻撃 | 防御 | 賢さ | 速さ | 687 (13/42位) |
445 (2/42位) |
311 (22/42位) |
247 (41/42位) |
378 (15/42位) |
---|
※レベル50、信頼度MAX時のステータスを記載してます
クウゴが習得する技
ライダー技 | 詳細 |
---|---|
![]() ![]() 斬り断ち (Lv.1) |
威力120 SP30 説明敵単体に近距離攻撃 条件- 効果- |
![]() ![]() クウゴスペシャル (Lv.10) |
威力165 SP30 説明敵単体に近距離攻撃 条件- 効果- |
![]() ![]() 仰天玉 (Lv.30) |
威力- SP40 説明敵全体に能力ダウン効果 条件65%の確率で発動 効果賢さランクを1段階下げる(3ターン) |
![]() ![]() クウゴスペシャル・改 (Lv.60) |
威力340 SP55 説明敵単体に近距離攻撃 条件- 効果- |
![]() ![]() 大仰天玉 (Lv.67) |
威力- SP45 説明敵全体に能力ダウン効果 条件85%の確率で発動 効果賢さランクを1段階下げる(3ターン) |
- ▼各レアリティの技(タップで開閉)
-
星4で習得する技
ライダー技 詳細
斬り断ち
(Lv.1)威力120 SP30
説明敵単体に近距離攻撃
条件-
効果-
クウゴダイナミック
(Lv.10)威力165 SP30
説明敵単体に近距離攻撃
条件-
効果-
仰天玉
(Lv.30)威力- SP40
説明敵全体に能力ダウン効果
条件65%の確率で発動
効果賢さランクを1段階下げる(3ターン)星3で習得する技
ライダー技 詳細
斬り断ち
(Lv.1)威力120 SP30
説明敵単体に近距離攻撃
条件-
効果-
クウゴダイナミック
(Lv.10)威力165 SP30
説明敵単体に近距離攻撃
条件-
効果-
仰天玉
(Lv.30)威力- SP40
説明敵全体に能力ダウン効果
条件65%の確率で発動
効果賢さランクを1段階下げる(3ターン)
クウゴスペシャル・改がおすすめ
ライダー技は、クウゴスペシャル・改がおすすめです。高威力かつ、2ターンに1回発動可能なので、効率よく発動できます。水属性が弱点のモンスターに積極的に発動しましょう。
クウゴのライダー特性
攻の型【即】
取得Lv | +値 | 効果 |
---|---|---|
初期 | +0 |
条件5ターンの間 効果攻撃を4%増加 |
20 | +1 |
条件5ターンの間 効果攻撃を5%増加 |
40 | +2 |
条件5ターンの間 効果攻撃を7%増加 |
55 | +3 |
条件5ターンの間 効果攻撃を9%増加 |
※星3は+1、星4は+2、星5は+3まで取得可能
攻撃強化【満】・水
取得Lv | +値 | 効果 |
---|---|---|
5 | +0 |
条件自身のHPが満タンの時 効果水属性技で与えるダメージが6%増加 |
25 | +1 |
条件自身のHPが満タンの時 効果水属性技で与えるダメージが10%増加 |
45 | +2 |
条件自身のHPが満タンの時 効果水属性技で与えるダメージが13%増加 |
65 | +3 |
条件自身のHPが満タンの時 効果水属性技で与えるダメージが16%増加 |
※星3は+1、星4は+2、星5は+3まで取得可能
攻性高揚【開】
取得Lv | +値 | 効果 |
---|---|---|
15 | +0 |
条件なし 効果ウェーブ開始時に45%の確率で攻撃ランクを1段階上げる(3ターン) |
35 | +1 |
条件なし 効果ウェーブ開始時に60%の確率で攻撃ランクを1段階上げる(3ターン) |
50 | +2 |
条件なし 効果ウェーブ開始時に75%の確率で攻撃ランクを1段階上げる(3ターン) |
70 | +3 |
条件なし 効果ウェーブ開始時に90%の確率で攻撃ランクを1段階上げる(3ターン) |
※星3は+1、星4は+2、星5は+3まで取得可能
クウゴのタッグ特性
タッグ攻撃強化・水
取得Lv | 効果 |
---|---|
初期 |
条件
なし 効果 水属性技で与えるダメージが5%増加 |
タッグ特性が発動するオトモン | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
タッグ防御強化・氷
取得Lv | 効果 |
---|---|
Lv.7 |
条件
なし 効果 氷属性技で受けるダメージが5%減少 |
タッグ特性が発動するオトモン | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
クウゴとタッグを組ませると「発動可・修得可」になり、タッグ特性を発揮できるオトモン一覧です。
クウゴにおすすめのオトモン
オトモン | 属性・タイプ・概要・属性耐性 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ・高火力のタッグ技が強力 ・消費SP15で自身に攻撃バフが可能 ・クリティカルが出現しやすい無属性技を所持 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ・高威力技「超帯電猛撃」を所持 ・麻痺付与率40%のタッグ技を所持 ・敵が毒状態の時与ダメージ増加 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ・爆破やられで大ダメージを発揮 ・唯一無二のSP回復技「活力の咆哮」 ・特性で攻撃力、火与ダメが上昇 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ・消費SP25の防御デバフ技を所持 ・威力高めの無属性タッグ技を所持 ・速さが高く先制を取りたい支援型向けの性能 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ・全体ずぶ濡れ付与のタッグ技を所持 ・低消費SPの無属性単体技を所持 ・火傷や閃光に対して耐性を持つ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クウゴは攻撃力が高く、自身で高威力技を持つため単純にステータスの高いオトモンがおすすめです。
クウゴのみんなの評価
投稿者 | バルファルク |
---|---|
強い点 | SP60の高火力水技が強力 SP30の水技も一部クエスト高速周回で活躍 特性が高速周回向き |
弱い点 | 長期戦だと特性が弱い |
クウゴの入手方法
入手方法 | ライダーズガチャなど |
---|
クウゴは、ライダーズガチャなど、常設のガチャから排出されるキャラです。