セレンの評価と技・特性

モンハンライダーズ(MHR)のセレンの評価を掲載。技やライダー特性、ステータス、タイプ、属性もあわせて紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強オトモンランキング |
| リセマラランキング | キャラステータス比較一覧 |
セレンの評価
| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 8.0点 | |||
| 属性 | タイプ | 都市 | レア度 |
|
氷属性 |
防御 |
エルテウーナ |
星5 |
| HP | 攻撃 | 防御 | 賢さ | 速さ |
|---|---|---|---|---|
|
1,026 (2/38位) |
406 (35/38位) |
546 (3/38位) |
481 (6/38位) |
324 (37/38位) |
※最高レア度のレベル50、信頼度MAX時のステータスを記載してます
回復しつつ火力を上げる氷属性アタッカー
セレンは自身のHPを回復しつつ攻撃ランクを上げる氷属性技「剣舞-来光」「剣舞-光臨」を所持する防御型のアタッカーです。防御型になるため耐久力が高く長く戦えるアタッカーとして活躍することができます。
攻撃技に回復と攻撃バフの2つ効果が備わっているため、ダメージを稼ぎつつ自身の性能を上げていくことができ、高い耐久力を活かして長期戦で戦うことを得意とするキャラです。
味方の回復力を上げることが可能
セレンは味方に対して賢さのステータスを上げる技「舞い降りる天啓」「舞い降りる神託」を2つ所持しています。賢さは回復量に影響するため、ヒーラーがパーティ編成にいる際に活躍するバフ技です。
賢さによる回復量は回復をかけるキャラ、受けるキャラ両方に影響するため、全体バフの「舞い降りる神託」は非常に強力で、ヒーラーの回復量を大幅に強化することができます。
セレンのステータス
星5のステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 賢さ | 速さ | 1,026 (2/38位) |
406 (35/38位) |
546 (3/38位) |
481 (6/38位) |
324 (37/38位) |
|---|
星4のステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 賢さ | 速さ | 900 (2/41位) |
359 (33/41位) |
484 (5/41位) |
423 (9/41位) |
282 (39/41位) |
|---|
※レベル50、信頼度MAX時のステータスを記載してます
セレンが習得する技
| ライダー技 | 詳細 |
|---|---|
|
剣舞-閃 (Lv.1) |
威力160 SP40 説明敵単体に近距離攻撃 条件- 効果- |
|
剣舞-来光 (Lv.10) |
威力100 SP50 説明敵単体に近距離攻撃 条件- 効果①自身のHPを【小】回復 ②自身の攻撃ランクを1段階上げる(3ターン) |
|
舞い降りる天啓 (Lv.30) |
威力- SP25 説明味方単体に能力アップ効果 条件- 効果賢さランクを1段階上げる(3ターン) |
|
剣舞-光臨 (Lv.60) |
威力150 SP60 説明敵単体に近距離攻撃 条件- 効果①自身のHPを【小】回復 ②自身の攻撃ランクを1段階上げる(3ターン) |
|
舞い降りる神託 (Lv.67) |
威力- SP45 説明味方全体に能力アップ効果 条件- 効果賢さランクを1段階上げる(3ターン) |
- ▼各レアリティの技(タップで開閉)
-
星4で習得する技
ライダー技 詳細 

剣舞-閃
(Lv.1)威力160 SP40
説明敵単体に近距離攻撃
条件-
効果-

剣舞-疾空
(Lv.10)威力100 SP50
説明敵単体に近距離攻撃
条件-
効果①自身のHPを【小】回復
②自身の攻撃ランクを1段階上げる(3ターン)

舞い降りる天啓
(Lv.30)威力- SP25
説明味方単体に能力アップ効果
条件-
効果賢さランクを1段階上げる(3ターン)
剣舞-光臨がおすすめ
ライダー技は、剣舞-光臨がおすすめです。2ターンに1回発動ができます。氷属性が弱点のモンスターに積極的に発動しましょう。
セレンのライダー特性
知の型【危】
| 取得Lv | +値 | 効果 |
|---|---|---|
| 初期 | +0 |
条件自身のHPが50%以下の時 効果賢さを6%増加 |
| 20 | +1 |
条件自身のHPが50%以下の時 効果賢さを8%増加 |
| 40 | +2 |
条件自身のHPが50%以下の時 効果賢さを11%増加 |
| 55 | +3 |
条件自身のHPが50%以下の時 効果賢さを14%増加 |
※星3は+1、星4は+2、星5は+3まで取得可能
守の型【危】
| 取得Lv | +値 | 効果 |
|---|---|---|
| 5 | +0 |
条件自身のHPが50%以下の時 効果防御を6%増加 |
| 25 | +1 |
条件自身のHPが50%以下の時 効果防御を8%増加 |
| 45 | +2 |
条件自身のHPが50%以下の時 効果防御を11%増加 |
| 65 | +3 |
条件自身のHPが50%以下の時 効果防御を14%増加 |
※星3は+1、星4は+2、星5は+3まで取得可能
知性高揚【行】
| 取得Lv | +値 | 効果 |
|---|---|---|
| 15 | +0 |
条件なし 効果ターン開始時に3%の確率で賢さランクを1段階上げる(3ターン) |
| 35 | +1 |
条件なし 効果ターン開始時に5%の確率で賢さランクを1段階上げる(3ターン) |
| 50 | +2 |
条件なし 効果ターン開始時に7%の確率で賢さランクを1段階上げる(3ターン) |
| 70 | +3 |
条件なし 効果ターン開始時に10%の確率で賢さランクを1段階上げる(3ターン) |
※星3は+1、星4は+2、星5は+3まで取得可能
セレンのタッグ特性
タッグ攻撃強化・氷
| 取得Lv | 効果 |
|---|---|
| 初期 |
条件
なし 効果 氷属性技で与えるダメージが5%増加 |
| タッグ特性が発動するオトモン | ||
|---|---|---|
| - | - | |
タッグ防御強化・龍
| 取得Lv | 効果 |
|---|---|
| Lv.7 |
条件
なし 効果 龍属性技で受けるダメージが5%減少 |
| タッグ特性が発動するオトモン | ||
|---|---|---|
| - | - | |
セレンとタッグを組ませると「発動可・修得可」になり、タッグ特性を発揮できるオトモン一覧です。
セレンにおすすめのオトモン
| オトモン | 属性・タイプ・概要・属性耐性 |
|---|---|
|
|
・高威力のタッグ技を所持 ・単体回復や状態異常回復を所持 ・賢さのステータスが高く回復量が高い |
|
|
・高火力のタッグ技が強力 ・消費SP15で自身に攻撃バフが可能 ・クリティカルが出現しやすい無属性技を所持 |
|
|
・氷雪やられ付与率の高い技を2つ所持 ・味方のHPを回復する「活性の息吹」を所持 ・威力高めの無属性タッグ技を所持 |
セレンは自身に回復&攻撃バフをしつつ攻撃するキャラになるため、賢さの高いオトモンがおすすめです。
自身を回復しつつ地道にダメージを稼ぐキャラになるため、回復量を上げて耐久力を確保しましょう。
セレンのみんなの評価
| 投稿者 | うさぴょん |
|---|---|
| 強い点 | かわいい 氷技が貴重 |
| 弱い点 | かわいい以外採用理由がない(低火力&謎の賢さバフ) |
セレンの入手方法
| 入手方法 | ライダーズガチャなど |
|---|
セレンは、ライダーズガチャなど、常設のガチャから排出されるキャラです。

